・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,290 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥7,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
東南アジアの島国フィリピン。
バナナのイメージのある国ですが、珈琲生産もしています。
当店では初めて扱うフィリピンの珈琲。
生豆の時点で、レモングラスのような爽やかな香りと、
緑茶のような清涼感を感じます。
以下、生豆商社さんのホームページより引用です。
ーーーーー以下、引用ーーーーー
フィリピンのコーヒー栽培の歴史は長く、スペインに占領された頃に導入されました。首都マニラがあるルソン島の北部コーディリエラ行政地区の各州にアラビカ種の生産地域が広がっています。超小規模農家が伝統的製法で、コーヒーを精選・乾燥し主に水洗式で仕上げています。フィリピンでは、数多くの品種が点在しており、コロス村ではブルボン種(イエロー、オレンジ、レッド)、K7、カティモールが主に栽培されています。ワールドコーヒーリサーチに葉っぱのサンプルを送り、DNA鑑定をしてもらい判明しました。現在、このコロス村では苗場を行政に登録申請し、苗木の販売を始めようとしています。
毎年徐々に品質は上がってきており、今期のクロップでは酸の明るさに向上が見られます。香味でもナッティだけでなく、アップルやキウイのようなフルーツ感も感じるようになりました。皆さんとともに毎年上がる品質を楽しんでもらえるようなコーヒーでありたいと思っています。
ーーーーー引用、以上ーーーーー
フルーティな後味のフィリピンの珈琲を、
是非知ってください。
生産国:フィリピン
生産地域:ベンゲット州 トゥブライ コロス村
生産者:コロス村の生産者20名
標高:1,400~1,600m
品種:ブルボン、カティモール等
規格:G1
精製:ウォッシュト
ロースト:シティロースト
栽培期間中 化学肥料農薬不使用
レビュー
(10)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,290 税込